|
地球へ…お絵描きさんに20の質問
|
| Q.00 | この回答はネタバレを多く含みますか? |
| 充分に有ります とくに・・・・ナスカ関係とか・・・ |
|
| ◆Q.01 | ファン暦や自己紹介をどうぞ。 |
| ファン暦は長いですがネット暦は7年くらいです ネームはペンネームで和世と書いて>ワセイですが・・ |
|
| ◆Q.02 | 原作の漫画作品はお読みになりましたか? |
| 30年くらい前でしょうか・・・ハイ。 | |
| ◆Q.03 | 1980年に映画化された作品はご覧になりましたか? |
| 勿論、キャラクターは好きですよ内容よりもブルー目当てでしたが・・・・ | |
| ◆Q.04 | 2007年春よりTVアニメシリーズが放映されましたがご覧になりましたか? |
| 勿論、ネットで知りまして・・当日から見ました。(録画ですが・・) | |
| ◆Q.05 | 登場人物の中から、好きなキャラクターを三名迄挙げて下さい。 |
| ブルー(ソルジャー・ブルー)、ジョミー、キースだろうか・・・・(三名とは言わずにもっと・・・・) | |
| ◆Q.06 | Q.05で答えられた方の、どういった所が好きですか? |
| 儚げな別嬪さん(ブルー)、格好可愛いジョミー、美形のくせに自覚がないキース。其処が良い | |
| ◆Q.07 | 作品中/関連作品中で印象に残ったシーンを教えて下さい。 |
| 「ジョミー・・・・すまない・・・・・」と落ちていくブルーとそれを救おうとするジョミー・・・・ 涙がでます。 |
|
| ◆Q.08 | 作品中で「こうなら良かったのに…」と本気で思ったことはありますか? |
| ブルーが生き返ってくれること、ブルーとジョミーが幸せであってくれること | |
| ◆Q.09 | 貴方が『地球へ…』作品中で興味深いと思うテーマがあれば教えて下さい |
| 「地球へ…」に出てくるそれぞれのキャラクターがぶつかりあう、素晴らしいものだと実感しております | |
| ◆Q.10 | 『地球へ…』について、貴方が最も評価する点は何ですか? |
| 原作は原作の良さがあり、映画は映画の良さ、テレビアニメは映画以上を求めてます 終了するまでは評価をし難いですが・・・・・ |
|
| ◆Q.11 | 竹宮恵子先生の他の作品についてもお読みになりますか? |
| 風と木の詩で衝撃を受けてしまいましたが、天馬の血族は最後まで読んでないんですよ | |
| ◆Q.12 | 『地球へ…』を題材にした貴方の絵を見せて下さい。(※画像添付必須) |
| 現在、馬鹿みたいな漫画が増幅中です。絵はまだまだ、精進していきます | |
| ◆Q.13 | Q.12での絵についてコメントがあればどうぞ。 |
| 上記の通り・・・・・ | |
| ◆Q.14 | 『地球へ…』作品中で「絵にしやすい」と思うキャラクターを教えて下さい。 |
| ジョミーですか、原作のほうのジョミーなら何とか・・・・ | |
| ◆Q.15 | 逆に『地球へ…』作品中で「描くのが難しい」と感じるキャラクターを教えて下さい。 |
| ブルーの髪型、ハーレイさんの髪型「オールバック」。 | |
| ◆Q.16 | 描くのが好きな組み合わせや、こだわりがあれば教えて下さい。 |
| ジョミー&ブルーですか・・・こだわりは無いです。好きなので描いているだけで・・・(汗) ただ・・・・愛だけです |
|
| ◆Q.17 | 普段使っているペイントツールなどを教えて下さい。 |
| ペイントツール・・・・?・・・・・ソフトが無いだけで・・・・(汗) | |
| ◆Q.18 | 差し支えなければ、普段生息しているジャンルを教えて下さい |
| 本館は幻想水滸伝(ゲームで主なキャラ)等中心に・・・・ | |
| ◆Q.19 | 竹宮恵子先生/また関連作品製作に携わる方に向け、メッセージがあればどうぞ。 |
| 先生がまたその後の作品を描かれるらしいですね。期待をします。嬉しいです | |
| ◆Q.20 | 最後に、『地球へ…』とは貴方にとって何ですか? |
| ブルーが・・・・竹宮先生は良い意味でファンを魅了してくださいました、有難うございます。 原作ブルーの地球(テラ)に対して強い思いがジョミーを突き動かしたのだと想像されます ブルーは永遠の美少年だと思ってます。ジョミーは永遠にブルーを捉えて離さないのだろうと・・・ 「地球へ…」は現在の未来を予測されているテーマだと信じてなりませんでした。 もう・・・有難うございます |